
From:吉本みかん
ずいぶんと寒くなってきましたね。
みかん倶楽部では紅葉を見に、大井川鉄道SLの日帰り旅行に行きました。

新金谷駅では、SLも展示しています。
楽しみ方としては、何と言っても駅弁ですよね。
SLに揺られながらお弁当って、なかなか優雅です。

この日は、お酒ありのイベントということで、
参加された方は、電車で新金谷駅に集合しました。
乗り換えの時間に、急いで駅弁をゲット。

わりと時間がなかったので、じっくりSLの写真を撮る余裕がありませんでした。
なんとか撮った写真は逆光。

SLが出発したら、さっそく乾杯(笑)

僕は炭酸とウイスキーを持参して、ハイボールを楽しみました。



窓から景色を眺めながら、1時間ちょっとSLに揺られて、千頭駅に到着。

そこから、白沢温泉に移動。


露天風呂は、もちろん写真に撮れないので、それは残念でしたが、
紅葉と川を眺めながらゆっくり過ごせました。

男女それぞれ分かれてぶっちゃけトークができるのも温泉イベントの醍醐味でもあります。

千頭駅に戻ってからは、帰りの電車まで少し時間があったので休憩タイム。
ずっと、休憩のようなイベントでしたけど(笑)


クレープアイスとSL焼き?正式な名前は忘れてしまいましたが、みんなでワイワイ旅の思い出を話しました。


PS 次回、みかん倶楽部の無料説明会のご案内です。
日時:12/13(日) 13:30- 14:30
会場:大日本報徳社 (掛川市掛川1176)
↓
https://mecan3.jp/community/event/30277/
説明会を聞いて気に入ってくれましたら、そのまま続けて14:30-16:30、その日の活動にご参加いただけます。
その場合の参加費は、男性3,000円、女性1,000円です。
説明会だけなら無料ですので、気に入らなければそのままお帰りいただけます。
まずは、説明会だけ聞いてみてください。