From:吉本和広
昨日、婚活でご結婚された方の体験談の動画をアップしました。
↓↓↓
http://mecan3.jp/event/11611.html
40代で婚活をはじめて結婚できる確率は、1%とも2%とも言われています。
男女で少し違いはありますが、だいたいこれくらいです。
全国の国勢調査の結果から、そう言われているんですよね。
でも僕は、そんな数字は関係ないと思います。
実際に、僕が婚活相談で関わった方は、40歳前後の方が多い。
その中でも、
1対1でカウンセリングをさせていただいた方は、80%結婚されます。
さすがに100%とは言えないんですけど、
それでもこれはかなりの数字です。
僕が直接サポートした方ではなく、セミナーを受けただけの方は20%結婚されます。
それでも、世間で言われている婚活の数字から比べると10倍です。
なぜ、そんな結果になるかというと、
本当のことを言うからです。
こんなことを言うと、あなたの気分を悪くしてしまうかもしれませんが、
婚活事業の実態は、こうです。
それは、
気持ちよくお客さん扱いして、長く婚活を続けてもらう。
当たり前ですよね。
婚活事業ですから、結婚してしまうともうお客さんではなくなるんです。
だから、ほとんどの婚活事業では、婚活をしている人に長く婚活を気持ちよく続けてもらうことに全力を尽くしています。
婚活中の人からすると、それが気持ちがいい。
婚活事業者は儲かる。
WIN-WINの関係です。
でもこれは、婚活事業者が悪徳だから、というだけで片付けられる問題ではありません。
婚活事業者は、あなた方のニーズを満たすことを追求した結果、
お客さん扱いして長く気持ちよく婚活を続けてもらうサービスを提供しているんです。
つまり、婚活をしている方の満足を追求した結果、
表面的な出会いのサービスを提供しているんですよね。
婚活事業者の肩を持つわけではありませんが、
お客さんと婚活事業者がお互いのニーズを満たした結果、
今の婚活ビジネスが成り立っているんですよね。
そろそろ、あなたも気づいたほうがいいかもしれません。
あなたは、自分が気持ちの良い婚活サービスを受けたいのですか?
それとも、自分が幸せになれる結婚をしたいのですか?
もし、あなたが本当に結婚相手を見つけたいのだとしたら、
実際に婚活をして結婚した先輩の声を聞いてみてください。
気持ちよくはないかもしれませんが、
真実は知れると思いますよ。